静岡県立大学2024学生便覧
45/122

学校感染症(インフルエンザ?新型コロナ感染症)の自宅療養について(解説)1.発熱等の風邪症状(のどの痛み?咳など)がある場合■発熱等の症状がみられる場合■症状が軽快した後1日を経過するまで?大学を休みましょう?2.インフルエンザにり患した場合◎インフルエンザ?インフルエンザ疑いと診断及びタミフル?リレンザ?イナビル?ゾフルーザ?ラピアクタ等の処方を受けた場合は?発症した日を0日?その後5日間(計6日間)かつ?解熱剤を内服しないで解熱した日を含め3日間平熱が続くまで出席停止(外出禁止)注)解熱とは解熱剤を使用せずに平熱であること3.新老虎机平台感染症にり患した場合報告は?入力フォームhttps://req.qubo.jp/u_shizuoka/form/iXJMMv18相談は?健康支援センターへ医務室054-264-5117健康増進室054-264-5200必ず■健康観察表■を記入し?登校?出勤時に健康支援センター(医務室?健康増進室)提出し健康確認を受ける■健康観察表■をつけるかかりつけに受診する学生は学生室054-264-5009教職員は総務室054-264-5102※検査で陰性だった場合も?感染症の疑いとして出席停止の扱いとなります?その際?報告フォームへの入力と健康観察表が必要です?解熱剤の服用が朝のみで?夜平熱の場合はその日を解熱日とする※抗インフルエンザ薬は症状軽快後も使用すること※医師の指示が6日以上の場合その指示に従うこと※気になる症状等がある場合は?再度かかりつけ医へ受診*?発症した日を0日?その後5日間(計6日間)?かつ?症状が軽快した後1日を経過?するまで出席停止症状が軽快とは?総合感冒薬?解熱剤を使用せずに解熱し呼吸器症状がない場合とする?(インフルエンザ(注)参照)*無症状の場合は?検査陽性日を0日?その後5日間(計6日間)出席停止*10日間が経過するまで?感染リスクが残存することから?マスクの着用等の感染予防行動の徹底を必須とする?授業等で1m離れ会話は控える?食事は黙食し1人で摂る(人とマスクありで1m?マスクなしでは2m間隔をあける)?課外活動には参加しないこと?学外においても会食をしないこと?手洗い?手指の消毒(マスクや顔を触った場合は必ず)を行うこと解熱剤を使用しないで解熱した日(解熱剤?総合感冒薬を使用せずに平熱が2日間続くまで)―37―症状があってなおかつコロナ感染者と濃厚接触があった場合?必ず休み受診する2023年5月23日現在

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る