静岡県立大学2024学生便覧
24/122

③在校中に地震が発災した場合の対応(ア)第1次避難行動(教室等の学内での避難)<地震発生>(イ)第2次避難行動(校舎外への避難)(ウ)避難行動の種類と指定避難場所について区分避難行動の種類発災の規模?態様等に応じ?的確な判断と臨機応変の行動を取る??実験?実習中の場合は?直ちに中止する?可能な場合は?素早く火気の始末を行う??机などの下に隠れて机の脚を掴み?落下物?転倒物?ガラス飛散等から身を守る??屋外の場合は?建物から離れ?落下物に注意して?グラウンド(草薙キャンパス?小鹿キャンパス)又は芝生園地(草薙キャンパス)に避難する?<本震後>(約1分後)?地震が収まったら?教員の指示又は学内放送に従い?落ち着いて第2次避難行動の準備をする??負傷者の有無を確認する?負傷者がいた場合は?救助?応急手当を行い?防災センターに通報し支援を受ける??火災が発生したときは?発生場所を確認して?最寄りの火災報知機を押し?教員の指示等により初期消火にあたる?ただし?火が天井まで達している場合は?危険であるため安易に近づかないこと?状況が悪化し?校舎内での避難が危険と判断されたときは?災害対策本部からの指令又は必要により教職員の判断?指示のもとで?落ち着いて指定避難場所へ第2次避難行動を開始する?負傷者は付近にいる者が搬送する?なお?学生?教職員は速やかに安否確認システム等で安否情報の報告を行う?その後?学生は?災害対策本部長(学長)からの指示事項等を聞いた後?帰宅する(特別な事情がある学生は申し出る)?第1次避難行動各教室?研究室?実習室?事務室等?在室する場所学内第2次避難行動(草薙)第2次避難行動(小鹿)グラウンド(学年別に整列する)第1次避難行動実習先機関(病院?福祉施設?保健所等)が指定する場所第2次避難行動実習先機関(病院?福祉施設?保健所等)が指定する場所学外最寄りの避難場所(グラウンド?芝生園地)へ避難する?避難場所到着後?避難してきた棟毎に学部?学科?学年別に整列する?―16―指定避難場所

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る